七五三祝福式 引き渡し訓練 2018年11月14日 11月14日(水) お御堂にて、七五三祝福式を行いました。神父様にお祈りや聖水の祝福、子どもたち一人ひとりにも 祝福をしていただきました。静粛な雰囲気の中で、子どもたちの成長を感じられた式でした。 保護者の皆様からは、七五三のお祝いとしてハンカチをいただきました。ありがとうございました。 これか... 続きを読む 続きを読む 年長児 園外保育 2018年11月1日 11月1日(木) 年長児で、多賀町立博物館に出かけました。多賀町立博物館には、日本で初めて発見された『アケボノゾウ』の化石が展示されています。 前日の10月31日(水)に集まって、化石についてお話をしたので、とても楽しみにしている様子でした。 出発前に、園長先生から「良い目と良い耳を使って、見てきて... 続きを読む 続きを読む 年中児 消防署見学 2018年10月31日 10月31日(水) 年中組で、北分署さんへ見学に行きました。前日から、「明日は消防署へ行く!」ととても楽しみにしていた子どもたち。 今朝は、雨が降っていたので、「今日、消防署に行けるかな。」と心配していました。肌寒かったですが、貴重な経験をすることができました。 バスで北分署さんに向かい、到着後、ス... 続きを読む 続きを読む 子どもにこにこフェスティバル 2018年10月26日 10月26日(金) 子どもたちが楽しみにしていた、子どもにこにこフェスティバルが行われました。 お家の方と嬉しそうに登園してくれた子どもたち。いつもと違うハロウィンの世界に変身した幼稚園の中で活動を楽しんでいる姿がありました。 エアクッションや迷路、輪投げなど楽しいゲームをしたり、職員で行った『白雪... 続きを読む 続きを読む 通報訓練・年長児 幼年消防クラブ 2018年10月24日 10月24日(水) 彦根市消防署の方のご指導の下、通報訓練を行いました。 職員室から出火した想定で、園庭まで避難しました。消防士さんから、火災の時の約束についてお話がありました。 『お』・・・押さない 『は』・・・走らない 『し』・・・喋らない 『も』・・・戻らない 『て』・・・手で、口をおさえる ... 続きを読む 続きを読む « 最初へ‹ 前へ2930313233次へ ›最後へ »